*2007/8/2 ◆S様へ バナーの名入れいたしましたので、下からお持ち帰りください。DLの御報告があり次第、バナーは下げさせていただきます。 ![]() 文字入れはお任せなので、サイト名の間違い等以外のクレームはご遠慮ください。 *2007/8/1 ちまちま撮った写真がかなりの枚数になったのですが、なかなか作業する時間が取れません。未加工写真ばかりたくさん載せてもつまらないので、やっぱり使い易い形に加工したいですし……。そして思いのほか、バナーが面倒です。あの小さいサイズに切り取って絵になるレイアウトは難しいですね。 次回こそ、ノウゼンカズラをアップしたいです(いい加減花も散ってしまう…)。1149*299 *2007/7/21 メニュー用のアイコンを作ってみました。……かなり微妙ですが、習作という事でよろしく(汗)。透過していませんが影は付けていないので、一応どんな背景色にも合うと思います。ドットアイコンの方にも、ナビ用のものを増やしておきました。最低限【Top】【Next】【Back】があれば、ページ移動できますよね。GIFアニメもちょっと追加。鼓動するハートの星バージョンです。バナー台は月並みですが、前回の青空で。1126*293 *2007/7/5 青空をアップしました。梅雨の晴れ間に、自宅のベランダから撮ったものです。月並みですが、空は普通にぼかして加工したものが一番軽くて使い易いですね。縦長のレイアウトを、今度試してみます。908*221 *2007/6/27 紫陽花のバナー台を追加しました。……うちのバナー台って、文字入れする余白部分が少なすぎますか? 貧乏性なので、ついぎちぎちに絵柄を入れてしまうのですが。 ドットアイコンは、Multi View SYSTEMのリストページ用に作ってみました。ストレートに年齢制限表記です。886*217 *2007/6/26 紫陽花を追加しました。まだ去年撮った写真は残っていますが、どうしても使いたかったものは出し終えたので、一応今シーズンの紫陽花はこれで終わりの予定です。後でバナーやアイコンはちょっと追加しますが。今年の紫陽花、(ここでは)これからが本番かな…。また撮りためておきます。825*206 *2007/6/24 紫陽花3のぼかしが不十分で画像の縁に影が出てしまいましたので、修正して差し替えました。その際に左右反転したものも追加。レイアウトに合わせてお使いください。781*202 *2007/6/23 気が付くと梅雨真っ盛りですね。焦って紫陽花素材アップ。今回はGIF加工に拘らず、使い易い感じに仕上げてみました。物足りない方は未加工写真をどうぞ。 それと、『No Banner』版のバナーもご用意しました。文字入れ後のイメージが掴めるかと思います(かなり適当にレイアウトしてますが…)。 あまり凝ったものは無理ですが、こんな感じのお任せで良ければバナーに文字入れもいたします(サイト名に限ります)。ご希望のバナー(バナー大2の上から2番目の紫陽花、等)とサイト名、サイトアドレスを明記して、フォームよりお問い合わせください(名入れは時間的余裕がある間の暫定的なサービスです。お急ぎの方はご遠慮ください)。765*202 *2007/6/15 ようやく紫陽花に取り掛かりました。もう沖縄では梅雨入りしたそうですね…急がなくちゃ。 紫陽花を白背景用にするのは難しいです。白っぽい壁を背景に撮ったのですが、それでもこんな感じが限界…。紫陽花自体の写真はまだかなりありますので、今月中に追加していく予定です。669*190 *2007/6/7 GNB様の【PatiPati】が4.1から4.2にバージョンアップしましたが、当方の4.1用のスキンをご利用なさっている場合、スキン自体を変更する必要はありません。 DL用圧縮ファイルの説明書やHTMLサンプルではVersion 4.1と明記されていますが、4.1と4.2のスキンは同じものです。4.1のスクリプトのsub.plを4.2のものに差し替えれば、自動的にVersion 4.2と表示されます。 (実際に当方のPatiPatiはsub.plのみを差し替えてあります) |