*2008/11/12 鬼灯、一応これで打ち止めにしておきます。背景を黒く塗り潰したので、若干不自然かもしれません…。 紅葉の読みは、「もみじ」ではなくて「こうよう」です。背が高くて枝が横にあまり張り出さない街路樹だったので、多分もみじではないと思います。風で吹き寄せられた落ち葉がとても綺麗だったので持ち帰ったのですが、写真に撮るまでに一週間ほど時間が過ぎてしまったので、拾った日に比べて色褪せてしわしわになってしまいました。残念! 次回は黄色系の紅葉を予定しています。青空と黄色のコントラストがとても綺麗でした。2942*764 【拍手レス】 *11/6/16時の方 【No banner】のご利用ありがとうございますv 【No banner】の需要が全くないと思っているわけではありません。単に新しく作る全てのバナーに【Enter】版と【No banner】版を作るのが面倒なだけですので、拍手かメールで『これの【No banner】版が欲しい』と一言仰って頂ければ、すぐに文字入れしたものを追加致します。お気軽にお申し付けください。 *11/8・11/11 S様 白背景のほおずき、使ってくださってありがとうございます。季節毎に素材を入れ替えて下さっているのを拝見すると、とても嬉しくなります。小さい場所も大きい場所も関係ありませんよ。今のサイトのデザイン、きらきらしていて可愛らしいですね(うちできらきらしているのはアニメGIFくらいでしょうか?)。 バナーを作るのは面倒ですが、そこが楽しいです。トリミング次第のところがあるので、小さい画面にどう詰め込むか、毎回迷っています。それぞれに文字入れしてもいいですが、【Enter】版も悪くないと思ってます。お好きなバナーをお持ち帰りください。 *2008/11/7 やはり黒背景用の加工は難しいです。鬼灯、1種類しか用意できませんでした。試行錯誤中なので残りはまたこの次に。2884*750 *2008/11/1 以前にも書きましたが、バナーの文字入れサンプルは【No banner】より【Enter】にした方が使用頻度が高いようですので、今回から【Enter】と文字無しの二種類を用意することにしました。同時にこれまでのバナーにも、全て【Enter】を追加してあります。季節毎にボタンの代わりに着せ替えてみたり、背景画像とセットにしてもいいと思います。 前の分に文字入れするのに時間が掛かって今回は鬼灯のみしか新作を用意できませんでしたが、順次バナーも追加していこうと思っています。2817*724 *2008/10/27 鬼灯、まずは白背景用を作ってみました。実家の母が軒下に束ねて吊るしていたものを下ろして、白い紙の上に広げて撮りました。とても楽しかったです。ただ、白背景に赤い鬼灯を延々見続けていたら目が痛くなってしまったので、黒背景用と前回の残りの赤い実はこの次に回します。 綺麗な落ち葉も集めてきたのだけれど、なかなか撮る時間がありません…。そう言えば、葡萄も写したきりで加工してないなあ。使い勝手を考えてサイズ・向きのバリエーションを用意しているのですが、加工自由に甘えて一種一枚にした方が良いのでしょうか…その方が確実に更新は早くなるのですが、どうにも一枚に絞り込む度胸がありません。2654*716 【拍手レス】 10/22/17時の方 お気遣いありがとうございます。こちらでは特に気にしておりませんので、お気になさらずにどうぞ。微妙な問題ですので、神経質なくらいの対応で丁度いいと思います。ほおずきの新作、いかがでしょうか? サイトの季節の彩りに添えて頂ければ幸いです。 *2008/10/21 大急ぎで秋ものを加工しています。なかなか思い通りにならない…赤がメインだとファイルがとても重くなってしまうので、大きい画像は適宜加工してお使いになってください。赤い実の背景固定用は、次回に。あと、ほおずきを予定しています。 【拍手レス】 10/21/7時の方 いつもありがとうございます。拙いサイトですが、少しでも楽しんで頂けたらと思って作っています。 御指摘の詰め合わせの件ですが、多少細部を整えるくらいでそのまま写しています。小物やお菓子、料理等を写真素材にする場合、完全に自作でない限りはどこの写真素材サイトでも事情は同じではないでしょうか? 個人的には、ブランド物のロゴ等を前面に出していなければ許容範囲と考えます。もし気になるようでしたら、当該素材はお使いにならないでください。また、万一購入店から注意を受けた場合には、迅速に対応いたします(お菓子のラッピングに著作権が発生するかはちょっとわかりませんが…むしろケーキのデザインにはあるかもしれません)。 拍手はスキンの見本をかねているので、本文の部分にわざと説明文を入れています。お礼画面としてより使い勝手を見て頂く方に重点を置いている状態です。2608*708 *2008/10/17 10月も半分以上が過ぎてしまいましたが、ようやくハロウィン素材をアップしました。…まあ、来年の分を前倒しだと思えば全然問題ないですよね!(←そんなわけあるか)。 元写真は近所の洋菓子店のアソートつめ合わせです。店内のディスプレイがハロウィン一色で、もうお店に入っただけでわくわくしちゃいますv(でも入口近くを通るたびに、けたたましい魔女の笑い声が流れるのはちょっと…)。お菓子のラッピングもとても可愛くて、どれにしようかかなり迷いました。 お揃いのバナーも同じページに詰め込んであります。文字入れサンプル、【No banner】よりも【Enter】の方がそのまま使えるかなと思いましたので、今回はそちらにしました。2544*696 *2008/9/28 遅まきながらコスモスの素材を作ってみました。ちょっと花の盛りは過ぎた感じですが、まばらな花もまた面白いかな、と思います。 手元にカボチャの写真がこれしかなかったので、こじ付けでハロウィン用にしてしまいました。子どもが乗っても平気な大きさです。 夜明けの空は珍しく黒背景用なのですが、どうもやっぱり苦手…。使い勝手がいいのかどうかわかりません。大きいサイズもあるので、適宜加工してお使いくださいとしか……(苦笑)。 次回は小物で、もうちょっとハロウィンらしいものを作りたいなあ…チープな感じで。2516*688 *2008/9/20 延々と細かい作業をしていました。固定背景用の写真を弄るより、メニューアイコンにちまちま文字入れしたり、写真トリミングしてバナーを作る方が面倒です。なかなか思い通りにいかない…。 リクエストがありましたので、水彩薔薇のバナーも用意してみました。それと久しぶりに真面目に100*100も作ってみた。BBSのアイコン等を想定しています。影は付けたいけれど白背景専用は嫌だったので、あんな形になりました(あくまで自分基準の使いやすさを追及)。 登録している素材検索サイト、もっとマメに更新してアクセスアップを図った方がいいのだろうなと思いつつ、毎回面倒さに負けて放置しています。正直、素材作るので精一杯です。けれど閲覧者が少ないと、その肝心の素材を使って頂けないというジレンマが。せめて月に一回くらいは検索サイトも更新しておかねば…。2436*674 *2008/9/8 夏の写真で色々作り損ねたので、そちらは一旦しまい込んであまり季節に関係のないものを作っています。かなり微妙ですが…。後、前回の薔薇に透過GIFのシンメトリー素材を追加しました。固定背景というよりワンポイントですが、面倒なので同じコーナーに纏めています。 次回、季節感無視してブルーベリーとかサクランボを今頃…と思っていたり。いや、さすがにサクランボは拙いかしら? 秋素材を探しておきます。2255*612 *2008/9/3 アナログ水彩画を加工した素材を始めました。まだ数は少ないですが、多少利用規約が違うので、そちらも別サーバにアップしています(未加工写真同様、メニューが別窓で開きますのでご注意ください)。 水彩画は本当に久しぶりで、まだ試行錯誤の段階です。かなり加工に頼ってます。青木美和さんの水彩画が大好きであの雰囲気が理想なのですが、現実は厳しい…。時間を見つけて、ちまちま描いていこうと思います。 薔薇の写真は春に撮った分です。春と秋二回花が咲くので、薔薇はあまり季節を問わずに使えるかと思います。すっきりしたGIF加工にしてみました。2198*606 |